エアコン専用コンセント(専用回路)

エアコン専用コンセントとは、ブレーカーから単独でつながっているエアコン専用のコンセントです。
エアコンを設置する際は、この専用コンセントを使用する必要があります。

エアコンは始動電流が大きいため、他の電気製品と併用すると過電流が発生し、ブレーカーが落ちたり、火災につながる恐れがあります。
また、200Vのエアコンもあるので、エアコン専用コンセントは必須です。

エアコン専用コンセントの有無は、次の点で確認できます。

  • 壁の上部付近にあるか
  • コンセントの形状が特殊な穴が開いているか(縦に線状の穴が2本空いているタイプではなく、曲がっていたり、穴が3つ空いていたりする)

また、ブレーカーの中に「エアコン」や「空調機」などの表示があるものが専用回路です。
ブレーカーに「エアコン」と記載があってもリフォーム等で回路が分岐されている可能性もあります。
特に100V⇒200Vの切り替えには確認を怠らず、細心の注意を払い作業しましょう。